2023年04月17日(月)
 栗田教授の特別外来のご案内
 _________________________ 

R5.5月6日(土)9:30~12:00
R5.6月3日(土)9:30~12:00
R5.7月1日(土)9:30~12:00

完全予約制です。
受診ご希望の方はお電話にてご予約下さい。
___________________________ 

2023年03月08日(水)
 
 副院長お休みの為、上記期間内科は休診となります。
     内科の定期処方のお薬ご希望の方のみ脳外科で代診致します。
       初診の方、定期処方以外の内科診察はお受けする事ができません。 


2023年01月28日(土)
 栗田教授の特別外来のご案内
 _________________________ 

R5.3月4日(土)9:30~12:00
R5.4月1日(土)9:30~12:00

完全予約制です。
受診ご希望の方はお電話にてご予約下さい。

___________________________

2022年12月19日(月)
年末年始休診のお知らせ 
12/29(木)~1/3(火)は休診となります。
1/4(水)より通常通り診療致します。
 

2022年12月08日(木)
  栗田教授の特別外来のご案内
 _________________________ 

R5.1月7日(土)9:30~12:00
R5.2 月4日(土)9:30~12:00

完全予約制です。
受診ご希望の方はお電話にてご予約下さい。

___________________________

2022年09月15日(木)
 インフルエンザワクチン接種につきまして
対象の方は当院かかりつけの方のみ
となります。
 一般インフルエンザ予防接種:10月4日~
高齢者インフルエンザ予防接種:10月20日~

(一般:満16歳~64歳/高齢者:満65歳以上)

※予約制ではございません
ーーーーーーーーーーーーーーー
火・水・木・金
15:00~17:00

ーーーーーーーーーーーーーーー
上記日時に直接ご来院ください。
在庫がなくなり次第終了となります。
なお、
お電話でのお問合せはご遠慮ください

【注意事項】

*一般の方は全額自己負担です。

*満65歳以上の高齢者で和光・朝霞
・新座・志木市民の方
は、
市の補助により『自己負担額1500円』で
接種することができます。
※ご住所記載の身分証が必要になります。
なお、ご持参でない場合は市の補助の
対象外になり全額自費になります。

生活保護受給者
の方は自己負担額無料
となります。生活保護受給証をご持参下さい。

【当日のお持物】
当院の診察券・住所記載の身分証明書



2022年09月15日(木)
 栗田教授の特別外来のご案内
  
_________________________ 

R4.10月1日(土)9:30~12:00
R4.11月5日(土)9:30~12:00
R4.12月17日(土)9:30~12:00

完全予約制です。
受診ご希望の方はお電話にてご予約下さい。

___________________________

2022年07月26日(火)
~8月の休診日のお知らせ~
______________________
8月11日(木)祝日のため休診
8月12日(金)平常通り
8月13(土)~8月16日(火)お盆休み
8月17日(水)より平常通り

8月27日(土)臨時休診
______________________
休診日をご確認の上ご来院下さい。
ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承くださいませ。


2022年06月24日(金)
  内科休診のお知らせ
6月30日(木)~7月6日(水)

副院長お休みの為上記期間中
内科は休診となります。
内科のお薬処方ご希望の方は
脳外科の方で
代診させていただきます。

初診の方、内科的診察ご希望の方は
この期間はお受けする事ができません。

7月1日(金)、7月4日(月)
に限り内科医師の代診があります。
初診の方、内科的診察ご希望の方は
このお日にちもしくは、7月7日以降に
ご来院をお願い致します。

ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承くださいませ。



2022年06月15日(水)
 コロナワクチン予防接種につきまして
  3回目・4回目のコロナワクチン
予防接種の予約を
受け付けております。


TEL:048-424-3870
(受付時間平日9:00-12:00/14:00-18:00)
上記電話番号にて予約を承っております。

***********************
当院のワクチンはモデルナワクチンになります。
接種日は月曜日の午後のみとなります。
下記注意点ご確認の上お電話をお願い致します。

~~ 4回目接種可能な方 ~~
・当院かかりつけの60歳以上の方
・当院かかりつけで基礎疾患
がある18~60歳の方
+3回目接種日より5か月以上経過
+接種券が手元に届いている

***********************
~~ 当日のお持物 ~~
・診察券・住所記載の身分証明書・お薬手帳
・接種券(封筒のまま一式、予め予診票は記入して来て下さい)
お忘れの場合接種できない可能性があります。